人気ブログランキング | 話題のタグを見る

九戸政実 umenai

作家である高橋克彦さんの小説、「天を衝く」。

この小説は、南部藩南部家の一人でもあり九戸党棟梁の「九戸政実」を
主人公にした歴史小説です。

その小説には、「豊臣秀吉に喧嘩を売った男」というなんともインパクトのある
サブタイトルが付けられており、
その九戸氏がどういう男だったか興味を持ち色々と調べてみることにしました。

九戸氏は南部家の始祖、南部光行の末裔として知られております。
戦の天才「北の鬼」とも呼ばれ、武者揃いの九戸党は南部一族の精鋭として
東北の地を駆け巡っていました。

時は経ち、政実は南部家の時の藩主、信直と跡目争いのため対立します。
そしてとうとう九戸氏は5,000人の兵力をもって挙兵します。

本格的に信直と政実は戦闘状態に入りますが、
もともと抜群の戦力の九戸党なので、信直は苦戦を強いられます。
そしてとうとう諦め、豊臣秀吉に九戸討伐の要請をします。

そこで秀吉は九戸討伐を決意し、大将に豊臣秀次、そして、蒲生氏郷、浅野長政、
徳川家康、石田三成などのそうそうたるメンバー、さらには津軽、秋田などから
合わせて約65,000人の大軍が九戸城にむけて進軍を開始します。

そして政実率いる5,000人の兵で篭城する九戸城を完全に包囲します。
しかし、さすがは戦の天才の政実は反撃し、地方の小城と侮っていた
九戸城は65,000人の兵力をもってしてもなかなか落城しません。

兵糧も残り少なくなり、焦燥に駆られていた討伐軍は、九戸氏が慕っていた
長興寺の薩天和尚を仲介とし、「政実の降伏と引き換えに九戸軍の兵、女、子供
の命は救ってやる」という和議を申し入れ、一人でも多くの命を救いたいと思う
政実はこれを承諾し、出家姿で投降をしました。

しかし、投降後、城を開門すると、討伐軍は約束を破り、城内に火を放ち、
女、子供を問わず撫で斬りにしたと伝えられています。

そして捕らわれた政実たちは現宮城県栗原市の地で斬首されたと伝われております。

現在の二戸市に九戸城跡はありますが、
そこはまさに悲しく悲惨な歴史の跡が漂っており、
目を瞑ると民から心底愛されていた政実の姿や
そんな民を必死に守ろうとした政実の姿がまぶたに浮かんでくるようでした。

難攻不落の九戸城全体図
九戸政実 umenai_c0155239_11233432.jpg

堀や石垣。
九戸政実 umenai_c0155239_11241331.jpg

九戸政実 umenai_c0155239_11244011.jpg

井戸跡。
九戸政実 umenai_c0155239_11273179.jpg

by bombo0714 | 2016-04-12 11:28 | umenai

おすすめ情報から日常の事まで。スタッフ全員のブログです!


by bombo0714